1. ホーム
  2. 採用情報
  3. 社員紹介 - 新宅 知成

社員紹介

新宅 知成

ファシリティマネジメント本部
JALファシリティセンター
課長補佐

2017年入社
短期大学部卒

現在の仕事内容

施設、設備の維持・管理業務を行うJALファシリティセンターに所属しています。特に羽田空港エリアでJALの所有、運用する施設や設備の維持・管理については、私の所属する部署で一手に担当しています。突発的な不具合への対処から、中長期的な保守・修繕計画の立案など、お客さまの財産である大切な建物、施設、設備等について、最適な状態で所有、運用していただけるよう日々努力しています。

仕事のやりがい

私の部署は、「JALグループの施設を担う会社になる」という当社の経営理念の一端を、まさに身をもって体感しながら達成に向けて突き進めていくことのできる部門であり、その仕事に就いていること自体に大変やりがいを感じています。関係する様々な部署、協力業者、他関係者とともに最善の修繕工事、維持保守計画などのプランニングを追求していくことは、難しさもありますが、面白さや醍醐味を感じる部分でもあります。

心がけていること

「常に現場を確認する」。実際の現場に足を運んで直接自分の目で確かめること、入居者や利用者の生の声をしっかり聞くことなど、常に現場に目を向けた仕事を心掛けています。
私たちJALグループでは、「JALフィロソフィ」を掲げ、社員全員で共通の意識、考え方、価値観の共有に努めていますが、そのJALフィロソフィの中に、まさに「現場主義に徹する」という項があり、私の仕事の上での信条としています。

JALファシリティーズはこんな会社

先輩、上司もみな非常に明るく気さくでコミュニケーションがとりやすく、不慣れな業務の時には声を掛けてくれて非常に心強く感じます。また、元々飛行機が好きで、JALグループの社員として航空に関わりながら仕事に就けることはとても幸せです。

1日のタイムスケジュール

  1. 9:00 出社
  2. 10:00 仕様書作成、現場確認。修繕工事発注に伴う見積依頼の為の書類作成
  3. 12:00 昼食
  4. 13:30 打ち合わせ(協力業者からの報告等)
  5. 15:00 受領した見積の確認、書類作成(見積内容の精査、発注に向けて社内稟議書類等)
  6. 18:00 退社
ページトップへ